Home New Help Edit

Fusion 360 Electronics(Autodesk EAGLE)メモ

Suns & Moon Laboratory

Fusion360と統合されているEagle

昔のEagle(CadSoft)はこちら EAGLE CADメモ


基本


コマンドを入力して回路図を書いていく。
コマンドは、画面上部の「クリックするか、Slashを押してコマンドラインモードをアクティブ化します」と書いてあるところで入力する。

'/'を押す
コマンドを入力する
コマンドによっては、ダイアログが出るのでOKを押して決定してからコマンドを使用する。

コマンド
コマンドショートカット回路基板動作
net-×ネット配線
route-×配線を配置する
movem?移動、ムーブ
copy-?複製、コピー
changec?変更
〇使える
×使えない
?まだ使って無いので不明

キーボードショートカット

ShortCut 英語 日本語
P Place Components 部品配置
M Move 移動
R Route ネット配線
B Bus バス
N Name 名前
L Label ラベル
C Change 変更
V Value
G Grid グリッド
F6 - 全体表示ズーム

昔のEagleのファイルを読み込む

左端にあるデータパネルで「すべてのプロジェクト」にして「新規プロジェクト」作成、その中に「ファイル」→「電子デザインその他の設定」→「回路図ドキュメントの参照」→ファイル指定して保存→「PCBドキュメントへの参照」→ファイル指定して保存

回路図枠

とりあえず使おうとしたら回路図枠が無い。(2022-05-23)

ライブラリ→ライブラリマネージャを開く(ギアアイコン)


ライブラリマネージャ開いた所


左上の検索ボックスに"frames"入力すると、ライブラリからframesが見つかる


InUseのチェックをオンに変更


PLACE COMPONENTSにA3L-LOCとかが出るようになった


部品で別の型を選ぶ

Variantで選択


参照

エレクトロニクスの概要

コマンドを入力する

回路図を書く https://help.autodesk.com/view/fusion360/JPN/?guid=ECD-CREATE-SCHEMATIC

JLCPCBで製造


How to Generate Gerber and Drill Files in Autodesk Eagle

ダウンロード
https://github.com/JLCPCB/jlcpcb-eagle

end.

Home New Help Edit
2024-08-14 11:00:26 32400