Maker Faire Tokyo 2013行ってきたPartC「TIME24-エントランス-HALL1」
Suns & Moon Laboratory
Maker Faire Tokyo 2013行ってきたPartA「暗室編」
Maker Faire Tokyo 2013行ってきたPartB「屋外編」
Maker Faire Tokyo 2013行ってきたPartC「TIME24-エントランス-HALL1」
Maker Faire Tokyo 2013行ってきたPartD「TIME24-HALL3」
Maker Faire Tokyo 2013行ってきたPartE「TIME24-HALL2」
九州プログラミング研究会
九州プログラミング研究会

光る筒
機械が丁寧に作ってあって良いです。そこそこ速く回るのでちゃんと動かすのは大変そう。
LEDはこだわりの、RGB別部品。凝った制御しますねぇ。
多色表示も綺麗〜





FLIS-UNO
2線式を生かしたツリー

これまたFLIS-UNOを利用したウェルカムボード。
ぱっと見配線見えないのに、光っている。

裏から

斜めから。
アクリルのエッジが光って目立たない様に、色々と工夫したので頼まれても作りたくないくらい手間かかっているそうですwww

東京工業大学ロボット技術研究所
@tunguska112
NAND計
こういうの作ろうとして本当に作る所が凄い。
大抵は妄想するだけで終わっちゃうんだよね。


アトリエコメットハート
全方向移動ロボット
滑らかな旋回がかっこいー。
こういうの見ると作りたくなる。


ばばば
30cm級の自転式ルービックキューブ
以前NT京都の時は、お酒飲んでて見忘れた...ので、今回動いているところ初めてみました。
かなり安定稼動しているとのことで、すばらしいですなぁ。
写真ぼけぼけですみません。

自走式ルービックキューブ
解きながら動き回るという代物らしい。いやー、よく作ってますねぇ。

TS-Robotics
かわいいロボット作ってみた。
確かにかわいい。
この他にも色々あったようですが、忙しくて見てないです。

A-L-C
A-L-C
アニマトロニクス
これは気持ち悪い!!!(褒め)
確か、モーターが数十個入っているそうです。
自動でゆらぎとか入れたら面白そうですねー。


ロボット工房のらとりえ
ロボット工房のらとりえ
たぶんメイン展示では無いと思うのですが、かわいかったのでぱしゃり。

Maker Faire Tokyo 2013行ってきたPartA「暗室編」
Maker Faire Tokyo 2013行ってきたPartB「屋外編」
Maker Faire Tokyo 2013行ってきたPartC「TIME24-エントランス-HALL1」
Maker Faire Tokyo 2013行ってきたPartD「TIME24-HALL3」
Maker Faire Tokyo 2013行ってきたPartE「TIME24-HALL2」
2024-08-14 11:00:25 32400