ニコつく4(超会議3)行ってきたPart.A
Suns & Moon Laboratory
ニコつく4(超会議3)行ってきたPart.A
ニコつく4(超会議3)行ってきたPart.B
ニコつく4(超会議3)行ってきたPart.C
展示の名称等、適当につけてます。調べればわかるのですが...すみません。今時間とれないんですと言い訳しておく。
そのうち修正したいです。
@mikekomaまで連絡いただければ、なるべく速やかに修正します。
2014-04-26,27に幕張メッセにて開催された超会議内のにこつく4に展示してきました。

ANIPOVmini
ANIPOVminiのファーム改良して、ちゃんとアニメーションするようにしました!



ニキシー管時計


きのこたけのこ判別器
大人気!
たまに荒ぶるのが怖かったw



風船ぜかまし
でかい!かわいい!




痛グラス
Arrowさんの痛グラス。
体験させていただきましたが、ひっかくのでは無くなぞる様にして彫るという感じでした。
それにしても、一発勝負というのは凄いです。


り陸奥たか
かわゆす

シャドーボックス
なんか毎回この作品は撮影しているような気がします。私好みなんですねぇ。


多脚ラジコンロボ
モーター周り以外は紙製。ほぼ紙。
良い動きしていました。


銀のほもぉ

量産w

超乗合馬車
危ないので必死


すっごい楽しそうwww

馬車に乗った後の記念撮影
ジャンの雰囲気がいいw

JAXA

JAXA

JAXA

かわんご

1/1戦車とシャドーボックス
今回はリアのボックスが追加されて、新PVを上映していました。

うぷあざ棟梁
段ボールでかっちり作られていて、気持ちいいです。





ゲーム作ってみた
シンプルかつ複雑なゲーム。

レゴでつくってみた

相変わらずの無駄加減が炸裂していますwww

8-Polyphonic NES

Tヤスミノコフ2000H

ニコつく4(超会議3)行ってきたPart.A
ニコつく4(超会議3)行ってきたPart.B
ニコつく4(超会議3)行ってきたPart.C
2024-08-14 11:00:25 32400