Ogaki Mini Maker Faire2014行ってきた!Side-A
Suns & Moon Laboratory
Ogaki Mini Maker Faire2014行ってきた!Side-A
Ogaki Mini Maker Faire2014行ってきた!Side-B
楽しい展示いっぱい!
今回は一人で行ったので、休み休み展示してました。
Suns & Moon Laboratory
ANIPOV
自分の展示です。
ANIPOV製品版とANIPOVminiです。
2年前の展示を見たという方がかなりいて、説明にも力はいりました。


上山孔司
トゥールビヨンを作ってみた
試作含めて3個展示してました。
見てて飽きない動き。
CNCを使って加工しているそうです。
トゥールビヨンも説明してもらったので、わかったつもりw


お城ロボ
お城ロボ × プロジェクションマッピング
暗室展示組の人たちは「おっしろロボ♪おっしろロボ♪日本一♪」のフレーズに洗脳されました。

satoshi kizaki, yohei yamamoto, shigeki doi (doi lab)
3Dバーサライタ
結構大きいのに、よく回っていました。
一度やってみたいですねぇ


加藤良将
Rokuro・BLExプラレール・作品展示販売
やっぱりRokuro楽しいです。星座バッジも綺麗でした。

プラモデルを1/1で作る会
実物大サイズの空挺戦闘車を作ってみた。
何度見てもかっこいい。
今回は上から見ることが出来たので、よりプラモ的に楽しめました。
Kanjuさんの等身大シャドーボックスと信長様が良い感じにwww






ikkei
小さなマトリクスLED表示器「ちっちゃいーの」
テープLEDを使った花火。これ回ったらANIPOV負けるのでびびります。


有限会社ひのでやエコライフ研究所
Make × 環境 〜体験しながら楽しく省エネ・創エネ〜
自転車で発電体験!
100W発電するの大変すぎでした!
(実際は100W表示で300Wくらい発電できているらしいですw)
電気を無駄に使わないようにしようと考えさせられます。

aba
後光フィギュア台
ゆるい工作のようで、4軸CNC加工で作成しているというガチ工作。
モーター音も小さく、常用出来る完成度。
展示の仕方も凄く考えられていて、凄いです。



Ghz2000
自作のArduino互換基板 Universalno を使用した工作品の展示や、光るネギ振り初音ミクのサインボードストラップのワークショップ
おいしいお肉を食べるための機械。
電気ポットは、安いし、保温出来るし、センサー付いてるしで、ベースとしては最高だそうです。
うう、おいしいお肉食べたい。


Ogaki Mini Maker Faire2014行ってきた!Side-Bへ続く
2024-08-14 11:00:25 32400