サーモグラフィメモ
Suns & Moon Laboratory
HIKMICRO B01S
2024年購入
解像度 256x192
スタンドアロン動作
WiFi⇒アプリ経由で画像転送
USB Type-Cで、ストレージに見える。
HIKMICRO B01S
HIKMICRO マクロレンズ 0.12X, Bシリーズ B10 B20 B1L用
AlexaとGoogleHome:標準
マクロレンズ比較
Arduino UNO:←マクロ/標準⇒
同じ距離だとマクロはぼけぼけ
少し接近:←マクロ/標準⇒
もう少し接近:←マクロ/標準⇒
LEDと抵抗:マクロ
標準はぼけぼけなので画像なし
反射の影響?
水晶発振器の缶ですが、撮影の仕方によって熱があるような写真が撮影されます。
これは缶に限らず他のものでも同様です。
撮影時は要注意ですね。
マクロレンズ有り撮影
B01S感想
画面表示速いのが良い
撮影もトリガで簡単
USBメモリとして画像とりだせるの便利
基板で部品単位の発熱を見るならマクロレンズないと厳しい。大体の位置でよければ標準でも結構いける。
近い位置で撮影するときは、反射が気になる?
UVC(カメラ)はなんかうごかない。←まだ問い合わせはしてない
Seek Thermal CompactXR
2016年購入
解像度 206x156
Lightning接続
Seek Thermal CompactXR
CompactXR感想
ちょっと遊ぶには便利
購入当時気軽に買えるレベルで解像度高いのはこれしかなかった。
可視画像との合成は、スマホのカメラと位置が違いすぎてむずかしい
end
2024-10-06 09:02:07 32400